色鉛筆の描き方

阪本一史

2009年04月01日 11:49




色鉛筆はお子様のいる御家庭なら必ずあるお手軽な画材です。見過ごされやすい画材ですが、きれいにグラデーションをつけながら色を塗ればいい作品が仕上がります。ちょっと手順を説明してみましょう。



まず、鉛筆で下描きをします




薄い色から塗り始めます




グラデーションをつけながら濃い色を塗り重ねていきます


濃い箇所をさらに濃くします




背景を塗って、サインを入れて完成です




額装すれば、もっとよくなります。色鉛筆は絵具で描くのと違い、失敗もしにくく誰でも手軽に描けます。自分で描いた絵で自分の家を美術館のようにしてみませんか。


関連記事